2023年度シニアリーグの日程が決定いたしました。
日程はこちら
2023年度社会人リーグの日程が決定いたしました。
各リーグ日程はこちら
2023度のチーム登録は終了いたしました。
2024年度の登録に関しては、2024年2月中旬を予定しております。
詳細等は2024年1月に当HPにて掲載いたしますのでご確認ください。
4級審判員資格取得講習会を開催いたします。
詳細につきましては以下の案内をご覧ください。
4級審判員資格取得講習会を開催いたします。
詳細につきましては以下の案内をご覧ください。
2022度市民体育大会の組み合わせと日程が決定いたしました。
2023度登録申し込みは、2023年2月を予定しております。
詳細につきましては2023年1月当HPにて掲載いたしますのでご確認ください。
当協会主催事業再開にあたりまして「感染拡大防止ガイドライン」を作成いたしました。
活動の再開に当たっては『命を守ること』『生活を守ること』『大切な人を守ること』を最優先に考え、感染防止対策を行い、安心してサッカーを楽しめるようガイドラインを遵守していただきますようお願いいたします。
※本ガイドラインは、現段階で得られている知見等に基づき作成しています。今後の知見の集積及び各地域の感染状況を踏まえて、逐次見直すことがあり得ることに御留意をお願いします。
今年度最後の4級審判員資格取得講習会を開催いたします。
詳細につきましては以下の案内をご覧ください。
2022年度女子リーグ交流戦の日程が決定いたしました。
日程はこちら PDF (219KB)
2022年度シニアリーグの日程が決定いたしました。
日程はこちら
4級審判員資格取得講習会を開催いたします。
詳細につきましては以下の案内をご覧ください。
2022年度社会人リーグの日程が決定いたしました。
各リーグ日程はこちら
4級審判員資格取得講習会を開催いたします。
詳細につきましては以下の案内をご覧ください。
2022度のチーム登録は終了いたしました。
2023年度の登録に関しては、2023年2月中旬を予定しております。
詳細等は2023年1月に当HPにて掲載いたしますのでご確認ください。
2022年度代表者会議の日程は下記のとおりです。
日時:3月6日(日)18時受付、18時30分開会
場所:市川駅南公民館 [MAP]
2022年度の登録会議を2月6日(日)に開催いたします。
登録資格に該当し、提出書類および持参品等に充分留意の上、ご出席下さいますようお願いいたします。
詳細は、2022年度登録会議案内をご覧ください。
日時:2月6日(日)18時受付、18時30分開会
場所:全日警ホール(市川市八幡市民会館)第3会議室 [MAP]
《提出書類》
2021年度市川市民体育大会の日程と組み合わせが決定いたしました。
2022年度登録申し込みは、2022年2月上旬を予定しております。
詳細につきましては2021年1月上旬に当HPにて掲載いたしますのでご確認ください。
2021年度社会人リーグ交流戦の日程が決定いたしました。
4級審判員資格取得講習会を開催いたします。
詳細につきましては以下の案内をご覧ください。
2021年度シニアリーグ交流戦の日程が決定いたしました。
日程はこちら
2021年度女子リーグ交流戦の日程が決定いたしました。
日程はこちら
2021年度大会要綱PDF (129KB)
4級審判員資格取得講習会を開催いたします。
詳細につきましては以下の案内をご覧ください。
4級審判員資格取得講習会を開催いたします。
詳細につきましては以下の案内をご覧ください。
4級審判員資格取得講習会を開催いたします。
詳細につきましては以下の案内をご覧ください。
2020年度女子リーグ戦の感染ガイドラインを作成いたしました。
必ず確認の上、対応をお願いいたします。
2020年度社会人リーグ交流戦の日程が決定いたしました。
各リーグの日程はこちら
2020年度交流戦の特別要綱を作成いたしました。
必ず確認の上、対応をお願いいたします。
2020年度シニアリーグの日程が決定いたしました。
日程はこちら
2020年度リーグ戦の特別要綱を作成いたしました。
必ず確認の上、対応をお願いいたします。
4級審判員資格取得講習会を開催いたします。
詳細につきましては以下の案内をご覧ください。
日頃より、当協会の活動に対し、ご理解とご協力を賜り、厚く御礼申し上げます。
新型コロナウイルス感染に伴う事業活動の中止・延期措置について、関係者の皆様には、多大なご心配とご苦労をお掛けしていることにつきまして、心よりお詫び申しあげます。
さて、緊急事態宣言が解除され、市内公共施設においても、6月22日(月)より、通常の利用が再開することとなりました。
このような状況を踏まえ、当協会主催事業を7月1日から再開することとしましたので、お知らせいたします。
なお、各事業を主管される各委員会におかれましては、感染症拡大防止対策を十分に講じたうえで再開していただきますようお願い申し上げます。活動の再開に当たっては、命を守ること、生活を守ること、大切な人を守ることを最優先とし、「JFAサッカー活動の再開にむけたガイドライン」や、各種別ガイドライン、教育委員会からの通知等に沿った感染防止策を念頭においた各種手引きやルールを関係者に周知・実践するなど、正しい理解の下で自主的な取組を進めることが求められています。
少しずつサッカーのある日常が戻ってきておりますが、加盟団体の皆様におかれましては、気を緩めることなく、新型コロナウイルス感染症の拡大を防ぐため、そして、みんなが心からサッカーを楽しめる時のために、今しばらくご迷惑をお掛けすることとなりますが、何卒ご理解ご協力いただきますようお願い申し上げます。
※市川市サッカー協会で使用する「感染症ガイドライン」(スポーツ課確認済み)等につきましては、随時協会ホームページに掲載します。
※国府台スポーツセンターの利用につきましては、感染症対策等確認がございますので、必ず事前調整を行ってください。
日頃より、当協会の活動に対し、ご理解とご協力を賜り、厚く御礼申し上げます。
先日、5月26日(火)に緊急事態宣言が解除され、市内公共施設においても、6月1日(月)より、利用が再開することとなりました。
本来であれば、各種別の活動を再開したいところではありますが、活動再開に向けて、安全対策や段階的な活動を要することから、本協会主催の各種事業(大会及びリーグ戦等)の開催及び再開は、「日本サッカー協会 サッカー活動の再開に向けたガイドライン」等を参考にすると供に、再開の期日等は改めて通知するものとします。
今後、感染状況に変化があった場合等の対応につきましては、日本サッカー協会及び市川市等の判断も参考にしつつ、改めて検討のうえ、然るべき時にご案内させていただきます。
加盟団体の皆様におかれましては、新型コロナウイルス感染症の拡大を防ぐため、そして、みんなが心からサッカーを楽しめる時のために、今しばらくご迷惑をお掛けすることとなりますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。
5/23(土)に予定されていた「4級審判員資格取得講習会」ですが、
新型コロナウイルス感染症予防および拡散防止の観点から開催を中止させていただきます。
4級審判員資格取得講習会を開催いたします。
詳細につきましては以下の案内をご覧ください。
2020度のチーム登録は終了いたしました。
2021年度の登録に関しては、2021年2月中旬を予定しております。
詳細等は2021年1月に当HPにて掲載いたしますのでご確認ください。
2020年度代表者会議の日程は下記のとおりです。
日時:3月1日(日) 18時30分〜
場所:全日警ホール[MAP]
2020年度の登録会議を2月2日(日)に開催いたします。
登録資格に該当し、提出書類および持参品等に充分留意の上、ご出席下さいますようお願いいたします。
詳細は、2020年度登録会議案内をご覧ください。
《提出書類》
2020年度の4級審判員資格取得講習会を開催いたします。
詳細につきましては以下の案内をご覧ください。
3級4級審判員資格更新講習会[実技]を開催いたします。
詳細につきましては以下の案内をご覧ください。
日本サッカー協会のHPに掲載されています。
「サッカー競技規則 2019/20」のPDFデータや動画などありますので参考にしてください。
[2019/20年のサッカー競技規則]
2019年度市川市民体育大会の日程と組み合わせが決定いたしました。
2020年度登録申し込みは、2020年2月を予定しております。
詳細につきましては2019年12月末に当HPにて掲載いたしますのでご確認ください。
日時:11月3日(日) 18時30分〜
場所:市川市文化会館 大会議室[アクセス]
4級審判員実技更新講習会を開催いたします。
詳細につきましては以下の案内をご覧ください。
2019年度の4級審判員資格取得講講習会を開催いたします。
詳細につきましては以下の案内をご覧ください。
2019年度シニアリーグの日程が決定いたしました。
日程はこちら
2019年度女子リーグの日程が決定いたしました。
各リーグ日程はこちら
2019年度Fリーグの日程が決定いたしました。
各リーグ日程はこちら
2019年度社会人リーグの日程が決定いたしました。
各リーグ日程はこちら
2019年度代表者会議の日程は下記のとおりです。
日時:3月10日(日) 18時30分〜
場所:全日警ホール(市川市八幡市民会館)[MAP]
2019度のチーム登録は終了いたしました。
2020年度の登録に関しては、2020年2月中旬を予定しております。
詳細等は2020年1月に当HPにて掲載いたしますのでご確認ください。
2019年度4級審判員資格取得講講習会を開催いたします。
詳細につきましては以下の案内をご覧ください。
2019年度の登録会議を2月3日(日)に開催いたします。
登録資格に該当し、提出書類および持参品等に充分留意の上、ご出席下さいますようお願いいたします。
詳細は、平成30年度登録会議案内をご覧ください。
《提出書類》
2019年度の4級審判員資格新規取得講習会を開催いたします。
詳細につきましては以下の案内をご覧ください。
4級審判員実技更新講習会を開催いたします。
詳細につきましては以下の案内をご覧ください。
平成30年度市川市民体育大会の日程と組み合わせが決定いたしました。
平成31年度登録申し込みは、平成31年2月を予定しております。
詳細につきましては平成30年12月末に当HPにて掲載いたしますのでご確認ください。
4級審判員実技更新講習会を開催いたします。
詳細につきましては以下の案内をご覧ください。
日時:11月4日(日) 18時30分〜
場所:アイ・リンクルーム1・2(アイ・リンクタワー 3階)
市川市市川南1-1-1
JR市川駅南口を出て東側のビル[アクセス]
2018年度4級審判員資格取得講習会を開催いたします。
詳細につきましては以下の案内をご覧ください。
2018年度シニアリーグの日程が決定いたしました。
日程はこちら
2018年度女子リーグの日程が決定いたしました。
各リーグ日程はこちら
2018年度Fリーグの日程が決定いたしました。
各リーグ日程はこちら
2018年度社会人リーグの日程が決定いたしました。
各リーグ日程はこちら
2018年度4級審判員資格新規取得講習会を開催いたします。
詳細につきましては以下の案内をご覧ください。
2018度のチーム登録は終了いたしました。
2019年度の登録に関しては、2019年2月中旬を予定しております。
詳細等は2019年1月に当HPにて掲載いたしますのでご確認ください。
2018年度代表者会議の日程は下記のとおりです。
日時:3月11日(日) 18時30分〜
場所:全日警ホール(市川市八幡市民会館)[MAP]
平成30年度の登録会議を2月4日(日)に開催いたします。
登録資格に該当し、提出書類および持参品等に充分留意の上、ご出席下さいますようお願いいたします。
詳細は、平成30年度登録会議案内をご覧ください。
《提出書類》
2017年度4級審判員実技更新講習会および2018年度4級審判員資格新規取得講習会を開催いたします。
詳細につきましては以下の案内をご覧ください。
3級・4級審判員実技更新講習会を開催いたします。
詳細につきましては以下の案内をご覧ください。
平成30年度登録申し込みは、平成30年2月を予定しております。
詳細につきましては平成30年1月当HPにて掲載いたしますのでご確認ください。
平成29年度市川市民体育大会の日程と組み合わせが決定いたしました。
4級審判員実技更新講習会を開催いたします。
詳細につきましては以下の案内をご覧ください。
第18回勉強会を開催いたします。
お申込みは審判委員会HPをご覧ください。
http://referee-ichikawa.sakura.ne.jp/
今年も市川青年会議所主催『Believe Cup』が開催されます。
市川市のサッカーをみんなで盛り上げましょう!
詳細は、下記にて参照ください。
市川PK選手権大会『Believe Cup 2017』
http://www.ijc.jp/e54.html
4級審判員資格取得講習会を開催いたします。
詳細につきましては以下の案内をご覧ください。
H29年度女子リーグの日程をアップいたしました。
日程はこちら
H29年度シニアリーグの日程をアップいたしました。
日程はこちら
H29年度社会人リーグの日程が決定いたしました。
各リーグ日程はこちら
4級審判資格新規取得講習会を開催いたします。
詳細につきましては以下の案内をご覧ください。
平成29年度のチーム登録は終了いたしました。
平成30年度の登録に関しては、平成30年2月中旬を予定しております。
詳細等は平成30年1月に当HPにて掲載いたしますのでご確認ください。
平成29年度代表者会議の日程は下記のとおりです。
平成29年度の登録会議を2月12日(日)に開催いたします。
登録資格に該当し、提出書類および持参品等に充分留意の上、ご出席下さいますようお願いいたします。
詳細は、平成29年度登録会議案内をご覧ください。
《提出書類》
申込方法などの詳細は添付のPDFをご覧ください。
申込方法などの詳細は添付のPDFをご覧ください。
第10回審判勉強会を開催いたします。
今回は、元国際主審の岡田正義氏による講義となります。
新しい競技規則に移行してシーズンの終わったJリーグ関連のお話が聴けると思いますので是非ご参加ください!
平成29年度登録申し込みは、平成29年2月を予定しております。
詳細につきましては平成29年1月当HPにて掲載いたしますのでご確認ください。
4級審判員更新講習会の申込期間が変更になりました。
最新の案内をご確認ください。
4級審判員更新講習会を開催いたします。
詳細につきましては以下の案内をご覧ください。
・平成28年度チャンピオンシップトーナメント会議
時間:17:30〜18:30
・規定変更説明会
時間:19:00〜
当日は必ず各チーム2名(代表者・審判担当)の出席でお願いいたします。
H28年度女子リーグの日程をアップいたしました。
日程はこちら
H28年度シニアリーグの日程をアップいたしました。
日程はこちら
H28年度社会人リーグの日程が決定いたしました。
各リーグ日程はこちら
平成28年度の登録会議を2月14日(日)に開催いたします。
登録資格に該当し、提出書類および持参品等に充分留意の上、ご出席下さいますようお願いいたします。
詳細は、平成28年度登録会議案内をご覧ください。
《提出書類》
申込方法などの詳細は下記をご覧ください。
http://referee-ichikawa.sakura.ne.jp/index.html
平成28年度登録申し込みは、平成28年2月を予定しております。
詳細につきましては平成28年1月当HPにて掲載いたしますのでご確認ください。
申込方法などの詳細は下記をご覧ください。
近ごろ市川市内において、公園等多数の公共施設を無許可で使用し、サッカーの指導を行っている団体があるとの情報がございます。(主に小学生低学年以下を対象)
市川市サッカー協会第4種委員会としましては、このような団体は全く認知、認容しておりませんのでご承知おき下さい。
詳細につきましては下記の書面をご覧ください。
市川市サッカー協会では、サッカーに携わるあらゆる人々が、楽しみ、幸せになれるよう将来の理念と目標を定め、その実現に向けて市に要望をしていくことといたしました。
実現のために、ご尽力賜りますようお願いいたします。
活動理念《市川市サッカー協会 2010宣言》